大嘗祭、農林水産祭にて
イベント
今日は、一世一代のお祝いごとになりました。
母親が『農林水産祭』に招待され、その式典に参加してきました。
それも『大嘗祭』という皇位継承後の初めての行事がおまけつきです。
たぶんこんな機会はもうないと思います。
早朝、車で出発して東京の明治神宮に向かいました。
明治神宮の大鳥居を見上げ、その荘厳さに圧倒されながら本殿に向かいました。

『大嘗祭』は、粛々と執り行われ無事に終わりました。

こちらは、奉納された野菜盛りです。

こちらは、奉納された果物です。

その後、『農林水産祭』の式典に参加するため明治神宮会館に移動しました。

全国から集まった受賞者の方々が会場に大勢いました。

式典のレジメです。

壇上の風景です。

農林水産大臣の祝辞です。

『天皇杯』を受賞した方々です。
他にも『内閣総理大臣賞』を受賞した方々もいました。

母親と記念撮影です。
明治神宮会館前で・・・こんな機会がないと来ないので一枚撮影しました。

母親が長年苦労して農業に従事してきた結果、このような賞をいただくことができました。
市役所、農協、地域の多くの皆様に支えられたことを感謝いたします。
ありがとうございました。
さぁ、帰ってまた現実の世界に戻りたいと思います。


